11月12日、13日の2日間にわたり、草加市スポーツ健康都市記念体育館にて
開催された大会に出場しました。
出場者
コンテスト個人の部
濵田(小5)・・・アクアマリン賞
久保田(小3)・・・ダイヤモンド賞
ジュニア団体・・・第7位
小学生フープ
伊藤(小6)・・・優勝
氏家(小6)・・・第3位
木戸(小6)・・・第8位
中学生フープ
上條(中1)・・・優勝
ジュニア個人総合
岡田(小6)・・・第4位
対面試合に初出場の選手は、緊張したようですが、笑顔で大きく踊っていました。
その他の選手は、この大会を通して、沢山の事を学べたと思います。
次の課題にむけて、各自、しっかりと目標をもってコツコツ練習しましょう。
そして卒業生の原嶋さん、栁さん、桜井さん、森山さんが、ユース団体で、頑張っていました。
とても逞しく、上手になっていました。嬉しかったです。
それぞれの高校の先生に感謝いたします。
二日間にわたり、役員をはじめ、審判の先生方、本当にお世話になりありがとうございました。
保護者の皆様、ご協力ありがとうございました。
※写真撮影時のみ、マスクを外しています。
|
一覧へ戻る |
寄付のご報告
|
|
(宮城県)特定非営利活動法人 桜ライン311への寄付のご報告
東日本大震災により被害を受けられました皆様に心よりお見舞いを申し上げます。
令和4年5月18日(火)
ヒューマンRGレクリエ―ションでの売上金(16,500円)を宮城県の特定非営利活動法人 桜ライン311に寄付させて頂きました。
▼桜ライン311のホームページはこちらからご覧になれます。
http://www.sakura-line311.org/
被災地の一刻も早い復興を心よりお祈りし、引き続き支援活動を行って参りたいと考えております。
ヒューマンRG代表/菊本 幸
~ これまでの寄付についてのご報告はこちらから ~